2019年3月28日(木) 11:30~15:00 於 ドンク 岡本グルメ館 3F
参加者24名
演奏者:ピアノ~松尾紗里氏(まつお すずり)
チェロ~池村佳子氏 (いけむら よしこ)
当初はピアノ演奏会として案内しましたが、松尾紗里氏の憧れの大先輩のチェリストの池村佳子氏に敬意を込めてピアノとチェロの演奏会としました。


演奏者二人は兵庫県立西宮高校音楽科、京都市立芸術大学の先輩(池村氏)、後輩(松尾氏)の関係です。
演奏曲はプーランク:愛の小径 プーランク:ピアノとチェロのためのソナタより第1楽章(行進曲のテンポで) 第3楽章(舞踏曲) フォーレ:エレジー
ショパン:ノクターン 第18番 ホ長調(松尾氏のピアノソロ)
ショパン:序章と華麗なるボロネーズ
アンコール曲は サン・サーンスの白鳥 でした。
これらの曲は3月31日に二人によるデュオ・リサイタル曲目の一部だそうです。
参考に、その案内パンフレットを載せておきます。
若い二人の気持ちのこもった演奏を最前列で聴き、チェロの指使いまでよくみえ、今までみたことのない手法の音のだし方もあり、驚きました。
メリハリのきいた演奏で、チェロとピアノの音が相まってきらびやかで、ある時は激しく力強く、ある時は郷愁にあふれていて、心豊かにすごせたひと時でした。
1時間ほどの演奏の後は食事会で、歓談をしながら楽しい時間を過ごすことができました。
